
ブログ
はぴだんぶい

ダイソーぴおシティー桜木町店でいつも通り来客用のプラスチックカップを買っていたら、大好きなポチャッコの荷物カゴを見つけて即買い。何百円シリーズだったか忘れてしまったが100円ではなかった。
ポチャッコ、好きなんです。
生まれ年も近いので、なんか一緒に成長してきた感がすごくて笑、これは30代男子はみんな共感してくれるんじゃないかなあ。
ばつ丸やけろっぴも好きだったけど、最近しまむらとのコラボで、ファッションアイコンとしても優秀であることが判明して、ますます目が離せなくなりましたね……。
このケースにはなんて書いてあるのかな。なになに。。
Minna de nakayoku kakurenbo
NANIKA IIKOTO OKORISOU
上はフランス語で下はハワイ語みたいに見えるけど違うよ!みんなで仲良くかくれんぼ、何かいいこと起こりそう♪って書いてあるんだ!
このケースもそうだけど、子ども向けのグッズのこのむやみやたらなローマ字がほんと最高だよね!実家のような安心感に涙が出そうです。
普段からポチャッコのLINEスタンプを連発している僕なので、親しい友人からは「ポチャッコ見るとお前を思い出す」と言ってもらえるまでになり、実に光栄に思う次第。
そんなポチャッコがコロナ禍に「はぴだんぶい」なるユニットを結成したようで。
タキシードサム、けろっぴ、ばつ丸、ハンギョドン、あひるのペックルという錚々たるメンバーなわけだが(ハンギョドンはなんか謎の女子人気があるし、ペックルはむしろ日本で知名度低くて香港でナンバーワンなところが逆に話題になり逆輸入的な存在感を放っていますね)、はぴだんぶいとはなんぞや?みんなの頭文字?違うな。。と思っていたら、どうやら、
ハッピーになりたい男子たち、V字回復をねらう
という意味だそうで。
……。
わかるわけないだろ!w
いやぁ、でも、なんか、ワケわかんないけどすごく語感がいいし妙な中毒性がある。
そして、これはこの子たちと同年代の俺たち30代男子に向けてのメッセージじゃないかと……夢や希望が一回現実に打ち砕かれて疲れ切ってしまった我々こそがターゲットなのではあるまいか。。
ハッピーになりたいし、V字回復狙いたい!
まぁ去年事業資金と生活資金合わせて5万しかなくなった時のことを思えば、十分V字回復しているけれど笑、V字回復は元に戻るだけじゃ意味がない。何倍も右肩上がりになって、もはやチェックマークかというくらいV字回復したい。
人生はいつだって自分で切り拓いていけるんだ。信じるも信じないも自由なら、一度きりの人生、俺は信じる方に賭ける。